とあるブログについて 【ブログ初心者】50記事達成!継続のコツと自分の変化は?次の目標は100記事。 今回はこの記事で50記事目を迎えるこのブログについて、継続するコツと自分の変化を紹介します。とはいってもまだ50記事。まだまだ継続していきますし、記事の質を上げていくことに注力します。 2019.06.28 とあるブログについて
ゲーム 【Youtube開設】シージ好きのためのプロリーグハイライト動画!もっとプロリーグに熱くなろう! 今回は私、とある薬学生がYoutubeを開設した経緯とその理由や目的についての記事です。レインボーシックスシージを知っている方はもちろん、プロリーグを見る時間が足りない!という人に向けて動画を作っていきます! 2019.06.27 ゲームとあるブログについてとある薬学生のとある趣味
とある勉強 【とあるTOEIC奮闘記】とある流TOEICの解き方と当日の手応え!1カ月の勉強は通用した?+これからの勉強は? 今回は2019/06/23に行われたTOEICの試験の感想と、自分なりの手応え、さらに自分なりの時間配分について奮闘記の続きをお届けします!とある薬学生のTOEICはこれからどうなっていくのか?これからの勉強についてもお知らせします。 2019.06.26 とある勉強
とあるブログについて 【Google Adsense】消えていた広告がついに復活!消えた本当の理由は?モチベーション復活なるか? 2019年5月24日から、Google Adsenseの広告が消えていました。またしばらくブログの投稿が出来ていなかった中、久しぶりに確認したところ広告が復活していました!嬉しさを伝えるため、また同じ症状に苦しんでいる方のためにも記事にすることにしました! 2019.06.24 とあるブログについて
とある薬学生のとある趣味 【ZOOM MULTI STOMP マルチエフェクター MS-50G】ギター歴8年目がオススメする最強エフェクター 今回は高校から軽音楽部に所属し、大学では軽音楽部の部長を務めていたとある薬学生がオススメするエフェクター「ZOOM MULTI STOMP マルチエフェクター MS-50G」の記事です。軽音部歴8年目、同じくギター歴8年目にしてたどり着いた至高という感じです。 2019.06.17 とある薬学生のとある趣味音楽
とある勉強 【薬学部の実態】薬学部入ってガッカリしたこと3選。この学部、思てたんと違う!! 今回は大きな期待を抱いて入学すると痛い目を見ることで有名な「薬学部」の入ってガッカリしたことを3つ紹介します!現役薬学生が実際に感じていることなので、今から進学を考えている方は是非ご覧ください!また、薬学ではない方も「薬学部行かなくて良かった~」と思って自分の勉強を頑張っていきましょう! 2019.06.14 2019.06.27 とある勉強
とある勉強 【CBT試験とは】薬学4回生で訪れる2つ目の壁!受かれば進級、落ちたら…!? 今回は薬学生の誰もが通る道、CBT(シービーティー)試験を紹介します。薬学部以外の方には馴染みがないと思いますが「近くの薬剤師さん達は皆この試験を通ってきたんだなあ」としみじみ思って頂けたら幸いです。 2019.06.11 とある勉強とある薬について
とある勉強 【2021卒薬学生就活】武田薬品工業の最新版就活情報!売上日本一の理由は男の育休? 今回は、売上日本一の製薬企業である「武田薬品工業株式会社」のガイダンスを受けて、いち薬学生として感じたことを記録する意味でも記事にしようと思います。製薬企業に興味のある人も、実際にタケダの薬を使用している方にも役立つ記事だと思います! 2019.06.10 とある勉強とある薬について
とある勉強 【TOEIC】とある薬学生のTOEIC奮闘記、開始! この記事は就職活動の時期に突入しかけている私、とある薬学生のTOEIC奮闘記です。試験当日のおよそ1ヶ月前から勉強を始めるという怠惰っぷりですが、研究との兼ね合いもあってこれが限界でした。ともあれ、やるだけのことはやってやるぞ! 2019.06.05 2019.06.26 とある勉強とある自己紹介
とあるブログについて 【Twitter】1カ月でフォロワー4桁達成!1日3回開くだけのTwitter運用法。 今回はTwitterの運用についてです。私はブロガーの中ではTwitterに力を注げる時間が少ないので、1日のうち長い時間をTwitterなどのSNSに注げる方はもっと早く自分のTwitterでの目標を達成できると思います。私なりの運用方法を記事にしました! 2019.06.05 とあるブログについて
とあるブログについて 【Google Adsense】ポリシー違反以外で広告が消えた理由とその対処法は? 今回は私のブログもそうですが、2019/05/24から急に広告が表示されなくなりました。色々と対策を講じながら、調べた結果恐らくの理由が分かったので他の同じ症状で困っている方の役に立てばいいなと思います。 2019.06.03 とあるブログについて
とある薬学生のとある趣味 【新バットマン誕生】B・アフレックからR・パティンソンへ!海外の反応は?身長から出演作まで徹底比較! 今回は実写「バットマン」を新しく「トワイライト」シリーズのロバート・パティンソンが務めることが発表されたので、前任のベン・アフレックとの比較をしていきます!MARVELはもちろん好きですが、DCも大好きなのでこの話題は外せません! 2019.06.02 とある薬学生のとある趣味映画
とある勉強 【ゾフルーザ】耐性ウイルスへの対策について。来期のインフルエンザ治療薬はどうなる? 今回はインフルエンザの新しい治療薬として開発された「ゾフルーザ」の進展について紹介します。2018年の発売以後、1回で効き目があることから日本国内で大きく話題になりました。その後出現した、耐性ウイルスへの対策はどうなっているのかをまとめました。 2019.06.01 2019.06.04 とある勉強とある薬について
とあるネタ記事 【優先座席】満身創痍のおばあちゃんで日本が爆発する。 今回は思想の話です。毎日悲しいニュースばかりでうんざりしませんか?私が大学までの通学中、電車に乗っていて思う事を記事にします。時間のある方は絶対読んで下さい、損はさせません。旦落ち着けと思いませんか。何をもって「優先」なのかと。 2019.06.01 とあるネタ記事とある語り。